飼えなくなってしまった猫をお預かりします
NPO法人「ねこほーむ」では、事情により飼えなくなった猫を生涯に渡りお預かり致します。
- 転居先がペット禁止住宅だった
- 高齢者施設への入居が決まった
- 1人暮らしの飼い主さんが亡くなった
- 忙しくなりお世話をできなくなった
- 家族が猫アレルギーになった。
など様々な事情により、一緒に生活出来なることがあるかと思います。そのようなお悩みに親身になってご相談に乗らせていただきます。
すべての飼い主様への御願い
私達は、どんな猫ちゃんも当然に生きる権利がある事をすべての飼い主の方に分かってもらいたいと考えています。
飼い主の方にも色々と事情があり、猫ちゃんを手放すのも苦渋の決断だと思います。しかし、もし事情により飼えなくなったとしても殺処分を前提に預かる所では無く、仲間の猫ちゃんと共に寿命を全うできる所に預けて欲しいと思います。
せめて猫ちゃんがご飯が食べられて暖かい場所で安心して眠れる場所を用意してあげることが、飼い主の方の義務であり、今まで連れ添った猫ちゃんに対しての愛情であると思います。
金銭がかかる事ではありますが、飼い主の方にも是非考えて頂きたいと思います。
私たち可能な限りお手伝いさせて頂きます。
施設や料金、引き取るまでの流れについて、あるいは猫ちゃんのその後について等、ご不明な点は多々あると思います。
ご事情も対応方法も飼い主様と猫ちゃんの数だけあります。
まずはお気軽にご相談ください。
お知らせ
- 2021年1月14日 相模原市コアラちゃん 東京都たまこちゃん 柏市きなこちゃん
- 2020年12月28日 国分寺市マンボ君 南相馬市モンちゃん 北本市ミケコちゃん
- 2020年12月25日 会津若松市 ケンシロウ君 横浜市 ボロ君 八王子市 ホック君
- 2020年12月9日 世田谷区スーちゃん 一宮市ビーンちゃん 神戸市いちごちゃん
- 2020年12月2日 江戸川区ケイスケ君 小金井市コムギちゃん 立川市たまちゃん
スタッフブログ
- 2020年12月27日 ねこほーむスタッフブログ 猫の雑学 ~肉球について~
- 2020年12月18日 ねこほーむスタッフブログ 猫雑学 猫の好意的な行動やしぐさ、態度について
- 2020年12月10日 ねこほーむスタッフブログ 猫豆知識 猫の毛玉 運動能力
- 2020年12月6日 ねこほーむスタッフブログ ネコ豆知識 猫のトイレ後に鳴く理由
- 2020年12月4日 ねこほーむスタッフブログ 問い合わせ内容の公開