スタッフブログ

猫の病気 ~てんかん~

猫のてんかん

そもそも「てんかん」とは

てんかんは、脳の神経に異常な興奮が起こり神経回路がショートしてしまうことで体がコントロール出来なくなってしまう状態のことをいいます。

てんかんの症状

てんかんの症状は主に部分発作と全般発作の2つあります。
部分発作とは、「意識があって体が動かない」「体の部分的な痙攣」などの発作のことを指します。これは脳の一部分がショートを起こしていると見られています。
全般発作とは、意識を失い全身に痙攣が見られる発作を指します。

発作が起きたら

特に全般発作(全身けいれん)を目の当たりにすると大変驚かれるかと思います。苦しそうに見えるので飼い主さんが受けるショックはとても大きいことでしょう。しかし、全身けいれんの場合には意識がなく「苦しい」や「辛い」といった感覚はないので一度冷静になってください。もし発作を起こしているのを見つけたらまず周囲に危ない物がないか、落下してしまう場所にいないかなどの安全確認を行ってください。それからは発作の前後の行動や様子、発作がどれくらい続いたか、意識の有無などをしっかりと確認しましょう。これらの事柄がどんなてんかん発作なのかを知るうえでとても重要になります。もし痙攣が10分以上続いたり、意識がないまま何度も発作を繰り返すようであれば一番危険な状態である可能性が高いのですぐに病院へ連れていってあげてください。治療が遅れると後遺症が残ってしまうこともあるので注意が必要です。

てんかんの原因

てんかんには様々な原因が考えられ、脳にキズをつける外傷性のものから病気によるものなど全てのダメージが原因になる可能性があり、その他に遺伝ということも考えられます。

治療

現在では基本的に投薬での治療になります。てんかんの原因がわかっているのであればそれに対応する治療が必要です。
長期的な投薬治療になるため、投薬忘れにはご注意ください。また自己判断による投薬中止は絶対にやめてください。
いくつかの薬のからどの薬を使うかを獣医師の指導の下しっかりと続けてください。

お問い合わせ 詳しくはコチラ

電話番号