こんにちは。NPO法人ねこほーむです。
本日は新しくお預かり致しました猫ちゃんのご紹介をしたいと思います。
東京都練馬区の飼い主様よりお預かり致しましたサンキチ君
東京都練馬区の飼い主様よりお預かり致しましたサンキチ君です。
メインクーンの男の子です。
年齢は4歳と若い猫ちゃんであります。
普段はとても大人しく生活してくれておりまして
スタッフが触ったり、撫でたりする分には全く問題無く
可愛らしい猫ちゃんでありますが、ひとたびスイッチが入りますと暴れます!笑
メインクーンで体重も10㎏近くありますので力も相当なものがあります。
お迎えにあがった時もケージに入れるのがとても大変でした。
お迎えにあがった時にケージに入れるのが大変なのはどの猫ちゃん同じですが
サンキチ君は他の猫ちゃんとはパワーが違います!
施設にもスタッフに慣れてくれてスイッチが入らないサンキチ君でいてほしいと思います。
また、サンキチ君ですが最近食が細くなりよだれも出ていたので飼い主様と相談し
病院で処置をしてもらう事となりました。
病院では原因は分からないですが舌が炎症を起こして壊死していると診断がでましたので
飼い主様、獣医師と相談の上手術をして壊死している部分を取り除きました。
全身麻酔の手術でありましたが無事に成功し既に退院しております。
退院後はしっかりとご飯も食べてくれておりまして元気に生活しております。
今後も注意深くお世話をしていきたいと思います。
埼玉県川越市の飼い主様よりお預かり致しましたメメちゃん
埼玉県川越市の飼い主様よりお預かり致しましたメメちゃんです。
クロネコの男の子、13歳の老猫ちゃんになります。
まだまだお預かりして間もないのでとても緊張しておりまして
ご飯等は自発的に食べてくれていないのですが
これから少しずつ慣れてくれればと思います。
宜しくお願い致します。