こんにちは。NPO法人ねこほーむです。
本日もお引き取りしております猫ちゃんの近況報告を行いたいと思います。
東京都国分寺市より引き取りのマンボ君
東京都国分寺市より引き取りのマンボ君です。
お引き取りして1年近くが経過しておりまして現在みんなが
自由に生活している部屋に合流して仲良く生活できております。
ご飯もしっかりと食べてくれていまして体重も維持出来ております。
ただ、ここ最近は鼻炎の症状が見受けられることが多く
都度、抗生剤の入った点鼻薬を点鼻しているのですが
点鼻をすれば一時的には治まるのですが数日すると再発してしまうというように
症状としては慢性化してきてしまっている傾向がございます。
飼い主さんと今後の対応をご相談していければと思います。
その他は特段変わったようなことは御座いません。
今後は鼻炎を注視しながらお世話をしていければと思います。
また、マンボ君ですが施設の猫同士の生活には十分慣れてくれているのですが
スタッフにだけではまだ完全に慣れてくれていません。
いつも撫でようと思って近づくとササっと逃げてしまいます。
それでも完全に逃げ切るわけではなく微妙に近い距離をキープします。笑
人が嫌いというわけではなく、微妙な距離感を保ちたい。
なんとも猫らしい性格のマンボ君です。
埼玉県川越市より引き取りのメメちゃん
埼玉県川越市より引き取りのメメちゃんです。
メメちゃんですが入所当初は施設の環境に慣れることに
苦慮しておりましたが現在はすっかりと慣れてくれていまして
みんなが自由に生活している部屋に合流もしていまして
その部屋でもお腹を出して寝れるようにまでなりました。
高齢猫ちゃんの受け入れでしたのでとても心配でありましたが
現在のメメちゃんの様子を見ていると問題なさそうです。
今後もこの調子で生活してくれればと思います。